仕事◆据え置きながら【23年3月】 概要先月までのあらすじ業務量の調整がほんのちょっと入り、4月以降のしごとにおけるストレス要因がほんのちょっと減りそうな見込みがある……とはいえ、全体の仕事のしかたに変化があるのと、弊社は急な変更が日常茶飯事なので、あまり気が休まらないという...2023.04.01仕事生活
仕事◆出鼻挫かれし【23年1月】 概要前の記事のとおり、今年のしごと・生活面の目標は大きく3つで、体調をくずすほどしごとをしない週における労働時間の目安をきめたり、ゲームしたくて早く帰る日を1日はつくる体重を半年で3kgおとす食事の制限と運動(DDR、一駅歩く)を継続する時...2023.01.31仕事生活
仕事◆22年総括:この先も生きるために 今年までのことここまでの3年間、転職を機に法人の起業にかかわり、実務をへて、振り返る暇もなく進んできた。それが3年目になって、省みる機会をえたことで、これまでの疲れがどっと襲ってきた。帰るのが22時をまわるとやはり、なかなかなえる。急な残業...2022.12.31仕事生活
仕事◆22年9月「こうしたい」を叶えるルーティンづくり 経過先月は仕事以外のところ(生活と余暇)の部分で「こうしたいな」という項目を挙げていった。前回の記事を書いたときも、項目を具体的に挙げてみても思うのが、自身の「思い」として「辞めたいな」とか「こうしたいな」と脳の中にある時点では、だいぶ漠然...2022.09.28仕事
仕事◆22年8月「仕事辞めたい」から考えたこと 実は、6月中ばから最近まで、いつにも増して忙しく、いよいよ「辞めたいな〜」という気持ちが前面にでてくるようになっていた。ここ2週間は比較的忙しさが落ち着いたので、冷静になれる余裕ができ、最終的に「まぁ、辞めるまでではないか」と思い直すことが...2022.08.21仕事